
6月も今日で終わりですね
6月は
妹のだんなさんのお誕生日会と
父の日と
父のお誕生日がありました
父のお誕生日会はたぶん明日です
父へのプレゼントはノーズフルート
ノーズフルートと言うとちょっと素敵な感じですが
日本語では鼻笛
そう
鼻息でふく笛なんです
まずは父の日に木製の鼻笛をプレゼントしました
最初は音を出すのでやっとだったのが
「いつくしみ深き」や「ふるさと」なんかがだんだん曲らしくなってきました
それで
もっと本格的な陶製の鼻笛(↑上の写真)を欲しがっていたので
誕生日プレゼントにしようと思い
ネットで買おうとしたら
予約が殺到していて 手に入るのは秋の終わり頃になるらしいです
愛するって
こういう小さなことの積み重ねなのかなと最近思います
自分にとっては比較的どうでもいいようなことであっても
相手が本当に喜ぶことに労力をさくって
けっこういろんな努力が必要なんですよね
今まで 父へのプレゼントは自分の基準で選んで
もちろん喜んではくれるのですが
結局使ってもらえないことが多かったけれど
今年は 受け取ってもらえる愛に近づけたかなぁと思ったりしています
スポンサーサイト